空間に香りとエレガンスを。イソップ初のインテリア小物「ブラスオイルバーナー」
空間に香りとエレガンスを。
イソップ初のインテリア小物「ブラスオイルバーナー」
オーストラリア発のスキンケアブランド、イソップからブランド初のインテリア小物として登場した「ブラスオイルバーナー」は、イソップ初の試みにふさわしいシンプルでタイムレスなものに仕上がっています。
このブラスオイルバーナーは、アロマテラピー効果を得ることができるイソップの「オイルバーナーブレンド」のために作られた器です。蓋を開けて、器の中に無香性のティーライトキャンドルをセットしキャンドルに火を灯し、蓋の凹み部分にオイルバーナーブレンドを数滴たらすと、温められた器によってオイルの香りが広がります。
注目したいのは真鍮製の重厚感あるデザイン。ロスト・ワックスキャスティングと呼ばれる鋳造技法を用いて成型された個性的なフォルムは、オブジェのような存在感を放っています。デザインしたのは、店舗設計をはじめイソップとのコラボレートを長年手掛ける、シドニー在住の家具や照明器具、インテリアのデザイナー、ヘンリー・ウィルソン氏。この個性的なフォルムは、イソップが製品作りで表現している、非均一性と非対称性を重視する東洋哲学を体現したもので、儀式のように火を灯し、親密な時間をもたらし心まで温めてくれる器には、実用的であることはもちろん、オブジェのような存在感を求めたそうです。
イソップ ブラスオイルバーナー 18,000円(税別)
重厚感(重量は約1㎏)と不均一な形状のデザイン。加えて、真鍮無垢の暖かみのある質感も、作品といえるような仕上がりを生んでいます。お部屋のデコールとしても存在感を放つとともに、経年変化による真鍮の風合いの変化も魅力。磨きこめば美しい光沢感も得られます。リラックスした時間を過ごせるとともに、本物の素材の良さを堪能できる逸品です。
写真はブラスオイルバーナーの発売にあわせて登場した、パチョリ、アトラスシダーが香るウッディノートとシトラスノートの新製品 ベアトリス オイルバーナーブレンド 。25 ml 3,800円(税別)
2018.09.25 UPDATE
- お問合せ:イソップ ・ジャパン TEL.03-6434-7737 www.aesop.com/jp
WHAT'S NEW

ドイツの老舗筆記具ブランド、ディプロマットが飛行船ツェッペリン号をイメージにデザインした「アエロ」シリーズ。本体のアルミニウムを鮮やかな「レッド」と「バイオレット」に染め上げた新色2色が発売に。 続きを読む
TOPICS 2021.02.12

最新モデル「フォークス」は、日本人の足にも馴染みやすい「ラスト1886」を採用。絶妙な長さのノーズと英国靴伝統の丸みのあるラウンドトゥを持ち、ラバーソールながらもゴツさは皆無。オン・オフ使える着回しの利く一足に仕上げている。 続きを読む
FORCUS 2021.02.10

ラミーの永遠の定番「ラミー サファリ」の2021年限定色は、海や大地を思わせるアースカラーが印象的。変容する社会へのメッセージを込めて、1980年の初代カラーを約40年ぶりに復刻しいます。 続きを読む
TOPICS 2021.02.09

1980年代半ばに誕生したニューバランスのアイコンモデル「574」と90年代のウェービーなデザインを、現代へシフトさせた次世代のスニーカー「57/40(フィフティセブン/フォーティ)」より、ロマンティックな新色が登場。 続きを読む

万年筆の一般的なペン先とは異なり、先端部分しか見えない独特の形状の「パーカー51」は、1941年に誕生し1978年ごろまで約2千万本が製造されたロングラン万年筆。パーカーの10年ぶりの新しいコレクションとして復刻します。 続きを読む
FORCUS 2021.02.05