軽快なサマーシューズをお探しならア・テストーニがお薦めです
軽快なサマーシューズをお探しならお薦めです
ア・テストーニから今季リリースされたニュー・コレクションの紹介です。トラディショナルなスタイルに、軽快でカジュアルな印象を与えた絶妙なデザインが魅力の同ブランドであれば、”夏の気分”をスマートに体言したサマーシューズが揃っています。
海をイメージしたヘブンブルーとネイビーのアッパーに、ホワイトのエクストラライトソールを採用したコインローファー。サドルの両サイドがビーフロールになったコインローファーといえばアメリカンタイプが主流ですが、それらとはひと味もふた味も違うイタリアらしい佇まいで、着こなしを格上げしてくれます。76,000(税別)
スマートで洗練された大人向けの一足に仕上がったパンチングレザーにラバーソールを合わせたスリッポン。春夏を意識して採用された柔らかで上質な山羊革にパンチングを施したアッパーは、通気性に富むうえ非常にソフトであるため、まるで手袋のように優しく足を包み込み、コンフォタブルな歩行をもたらします。76,000円(税別)
タンまでイントレチャートで仕立てた夏場の休日履きにうってつけのスニーカー。吊り込まれた状態でもメッシュのピッチに乱れが見られないのは、細部まで優れた技術で製作された証です。足元に程よいリラックス感をもたらしつつ、品よく見せてくれるに違いありません。79,000円(税別)
やや長めの捨て寸ながらシャープすぎず、シルエットの流線はあくまで繊細にして優美な新ラスト「ポルトフィーノ」を使ったUチップ。その佇まいには繊細さと気高さが感じられます。アッパーの前半部分にパンチングレザーを採用し、ほどよくリラックス顔のサマーシューズに仕上がっています。125,000円(税別)
⼀⾒するとオーセンティックなキャップトゥに⾒ますが、内⽻根のようで外⽻根という実にユニークなデザイン。また、切り替え部分にパイピングを施すア・テストーニ独自の技法「フィレットーネ」を、アッパーの切り替え全てに採用した大変手の込んだ仕様であり、また、それを控えめな装飾にしてもいます。145,000円(税別)
やや長めのノーズでありながら、丸みのあるトゥになっているイタリアらしい華奢なフォルムのスリッポン。最上級ラインのブラックラベルにのみ採用されるフィレットーネを全ての切り替えしに施し、その繊細なシルエットをより強調しています。明るいキャメルカラーは、デザインとの相性も抜群。140,000円(税別)
お問合せ:ア・テストーニ 銀座本店 TEL.03-3575-¬8025
ロケ写真:桑田 望美
2019.05.25 UPDATE
WHAT'S NEW

ドイツの老舗筆記具ブランド、ディプロマットが飛行船ツェッペリン号をイメージにデザインした「アエロ」シリーズ。本体のアルミニウムを鮮やかな「レッド」と「バイオレット」に染め上げた新色2色が発売に。 続きを読む
TOPICS 2021.02.12

最新モデル「フォークス」は、日本人の足にも馴染みやすい「ラスト1886」を採用。絶妙な長さのノーズと英国靴伝統の丸みのあるラウンドトゥを持ち、ラバーソールながらもゴツさは皆無。オン・オフ使える着回しの利く一足に仕上げている。 続きを読む
FORCUS 2021.02.10

ラミーの永遠の定番「ラミー サファリ」の2021年限定色は、海や大地を思わせるアースカラーが印象的。変容する社会へのメッセージを込めて、1980年の初代カラーを約40年ぶりに復刻しいます。 続きを読む
TOPICS 2021.02.09

1980年代半ばに誕生したニューバランスのアイコンモデル「574」と90年代のウェービーなデザインを、現代へシフトさせた次世代のスニーカー「57/40(フィフティセブン/フォーティ)」より、ロマンティックな新色が登場。 続きを読む

万年筆の一般的なペン先とは異なり、先端部分しか見えない独特の形状の「パーカー51」は、1941年に誕生し1978年ごろまで約2千万本が製造されたロングラン万年筆。パーカーの10年ぶりの新しいコレクションとして復刻します。 続きを読む
FORCUS 2021.02.05