第6回 アンティークならではの使用感
for MEN’S
for WOMEN’S
ロレックス スピードキング
Ref.6050 ステンレス。1950年代製造。手巻き。Cal.710。23万1000円
現在のロレックスにはない魅力に満ちた通称ペットネームモデルのひとつ。飛び数字のインデックスと経年により美しく焼けたダイヤルの組み合わせが、いかにもアンティークらしい風合いを残しています。ねじ込み式ではないスーパーオイスターケースや28mmという小ぶりなサイズ感も現在では希少です。バックルもロレックス製。
ロンジン クロノグラフ
ステンレス。1930年代製造。手巻き。Cal.13ZN。89万2500円
フライバック機能を備える名機Cal.13ZNを搭載するクロノグラフモデルです。シルバーダイヤルは渦巻きが描かれたタキメーター表記で、ブレゲ数字インデックス、ブルースチール針、スモールセコンドと30分計を備える2つ目モデルになっています。ロンジンらしい頑強なケースは、フラットベゼルと角型プッシャーを装備。コレクター垂涎の1本です。
マーヴィン クロノグラフ
ステンレス。1940年代製造。手巻き。Cal.バルジュー72。44万1000円
マット仕上げのブラックダイヤルにペンシル型の夜光針、夜光インデックスというミリタリーウオッチを彷彿させる精悍なモデルです。このような経年による退色が美しいダイヤルはアンティークでしか味わえない魅力でしょう。大きめのリューズやスクリューバックタイプのケースも実用性に富んでいます。各インダイヤルの針の形状が異なるのもユニーク。
お問合せ:シェルマン TEL.03-5568-1234 www.shellman.co.jp
文:倉野 路凡
2014.02.20 UPDATE
WHAT'S NEW

ドイツの老舗筆記具ブランド、ディプロマットが飛行船ツェッペリン号をイメージにデザインした「アエロ」シリーズ。本体のアルミニウムを鮮やかな「レッド」と「バイオレット」に染め上げた新色2色が発売に。 続きを読む
TOPICS 2021.02.12

最新モデル「フォークス」は、日本人の足にも馴染みやすい「ラスト1886」を採用。絶妙な長さのノーズと英国靴伝統の丸みのあるラウンドトゥを持ち、ラバーソールながらもゴツさは皆無。オン・オフ使える着回しの利く一足に仕上げている。 続きを読む
FORCUS 2021.02.10

ラミーの永遠の定番「ラミー サファリ」の2021年限定色は、海や大地を思わせるアースカラーが印象的。変容する社会へのメッセージを込めて、1980年の初代カラーを約40年ぶりに復刻しいます。 続きを読む
TOPICS 2021.02.09

1980年代半ばに誕生したニューバランスのアイコンモデル「574」と90年代のウェービーなデザインを、現代へシフトさせた次世代のスニーカー「57/40(フィフティセブン/フォーティ)」より、ロマンティックな新色が登場。 続きを読む

万年筆の一般的なペン先とは異なり、先端部分しか見えない独特の形状の「パーカー51」は、1941年に誕生し1978年ごろまで約2千万本が製造されたロングラン万年筆。パーカーの10年ぶりの新しいコレクションとして復刻します。 続きを読む
FORCUS 2021.02.05